Loading the player...


INFO:
長男最後の保育園べんとう。   すべて息子リクエストで 飽きすぎるくらい作ってきたメニュー ばっかりだけど 喜ぶ顔を想像したら 何回でも作ってあげたくなります😊   6年間通った保育園を 無事に卒園し、 今月から 学年イチ黄色い帽子が似合わない 1年生になりました😊   登下校が心配で後ろからつけてみたり GPSを持たせたりしてますが 親の心配をよそに、 本人はいっちょまえ気分で 大丈夫って♪と言ってルンルンで 小学校に通ってます😂     メニュー ✿ 煮込みハンバーグ ✿ 卵焼き ✿ タコさんウインナー ✿ ブロッコリー、ミニトマト ✿ フルーツ     【材料/4人分×2回分】 〈たね〉 合挽肉┈┈┈┈┈┈600g 豆腐┈┈┈┈┈┈┈150g 炒め玉ねぎ┈┈┈┈1玉分 パン粉┈┈┈┈┈┈大さじ4 マヨネーズ┈┈┈┈大さじ2 ケチャップ┈┈┈┈大さじ2 醤油┈┈┈┈┈┈┈小さじ2 卵┈┈┈┈┈┈┈┈2個 塩┈┈┈┈┈┈┈┈小さじ1弱 ブラックペッパー┈少々 ナツメグ┈┈┈┈┈少々 〈デミグラスソース〉 バター┈┈┈┈┈┈10g マッシュルーム┈┈7個程度 赤ワイン┈┈┈┈┈200ml デミグラス缶┈┈┈2缶 醤油┈┈┈┈┈┈┈大さじ2 砂糖┈┈┈┈┈┈┈大さじ2 ケチャップ┈┈┈┈大さじ6 ウスターソース┈┈大さじ2 【作り方】 ⑴たねの材料をボウルに全て入れて 粘り気が出るまでよく混ぜ合わせ、 冷蔵庫で30分以上冷やす。 ⑵ 大きめの鍋にバターを熱し、 マッシュルームを入れて炒め、 デミグラスソースの材料を全て入れて 馴染むまで10分ほど煮込む。 ⑶ソースを煮込んでいる間にフライパンに 丸めたたねを並べ、強火で美味しそうな 焼き目がつくまで焼く。 ⑷ハンバーグに両面美味しそうな焼き目が ついたら、②のソースの中にハンバーグを入れ、 蓋をして10分ほど煮込む。 ★煮込みハンバーグの場合は中まで 火を通すことはあまり意識しなくて大丈夫です! 美味しそうな焼き目をつけると意識しながら 焼くと上手に作れます♪